カラー #GREEN//

これまで、1次色に分類されている赤・青・黄色についてお話してきて、

今回は、2次色の『グリーン、緑』 黄色と青を混ぜてできる色。

1次色は、色のためにつけられた名前で、2次色は、植物が由来の色名で象徴物が特定される色と言われている。

クローバーも平和のシンボル*

クローバーも平和のシンボル*

植物、草、葉、草原、森林、自然 をイメージさせる色。

それだけで、癒し、リラックスできる色、という感覚を持つが、実は、より哲学的な概念もあるらしい。

緑という色は、虹のちょうど真ん中に位置する色。

人間が捉えることができる波長(可視光線)の中で、一番波長の長いレッド、短いバイオレット、その中央に位置する、中間の波長が緑。

そのために、緑には、中間、中央、バランス、調和、という意味がある。

また、体の中心線上に並ぶ生命エネルギーの出入り口であり、コントロールセンターであるインドのチャクラ思想。

チャクラのバランスが崩れると、病気やネガティブな感情、運気の低迷などに陥り、きちんと正常にバランスがとれていると、健康でポジティブな感情、運気も上昇するという。

このチャクラで「第4チャクラ、ハートチャクラ」と呼ばれる、体で心臓や肺、胸腺を示すものが緑色で表現される。

そして、この第4チャクラの働きや教えは、

愛情、思いやり、共感、調和、協調性。

緑色に、どこか平和で安心したイメージを持つのは、私たちの視覚や体の生命エネルギーとの深い関わりにも起因しているかもしれない。

私も緑は大好きな色で、家の中に観葉植物などのグリーンがあると、やはり落ち着く。

 

でも、この本来の意味を、粋に、ウィットに富んだセンスで魅せている企業の記事を見つけた。

あの、Google のロゴの意味。

有名なGoogle Doodles も無限のデザインとアイデアの宝庫♡   http://www.google.com/doodles/

有名なGoogle Doodles も無限のデザインとアイデアの宝庫♡   http://www.google.com/doodles/

最初の3文字(GOO)には、三原色である、赤、青、黄色が使われているが、その後の3文字(GLE)には、いきなり一文字、が使われている。

これは、Google社が、規則性に縛られない、自由で柔軟な思考をもつ企業である、というメッセージを、このシンプルなロゴの色を一色、緑に変えることで表現した、という。(distractify.com/より)

 

三原色以外の色+緑という色の本来の定義。。を組み合わせたコンセプト。

また単純に感動!の私。

世の中の天才は、今、何を想う。。

 

RIKA

COLORRika GotoComment